レシピトップ › ひまわりの種(ロースト)のレシピ › レシピ ひまわりの種(ロースト)の商品ページへ レシピ投稿 胡麻和えより食べやすい!法蓮草の和え物 いいね! 砂糖が多めなのと、ヒマワリの種を使うので法蓮草のクセが気になりません。うちの2歳児がバクバク食べます。 posted by ゆかこゆかこさんの他のレシピ 材料 (法蓮草1袋) 法蓮草1袋分 ヒマワリの種大さじ2 砂糖大さじ半分 しょうゆ小さじ1~2 塩味を見て一つまみ 粉末昆布少々 作り方 1 ヒマワリの種は、軽くつぶしておきます。すり鉢を出すまでもないです。私は、どんぶりとかに入れてゴリゴリと麺棒で粗くつぶします。 2 ①と調味料全てを和えておきます。 3 法蓮草は3~4cm幅に切って、レンジで2~3分加熱し、ザルにあげて軽く水をかけます。 4 ③に水けを絞った②を入れて完成!お弁当用には、塩を加減して濃いめにするといいです。 関連する商品 ひまわりの種(ロースト)