凍頂烏龍茶(特級)の詳細
[凍頂烏龍茶(特級)詳細]
原料品種:青心烏龍
収穫時期:春
摘み方:手摘み
台湾で最も歴史が古い品種[青心烏龍]を丁寧に手で摘み、熟練の現地製茶メーカーが仕上げました。素晴らしい香りとすっきりとした味わいをご堪能いただけると思います。
凍頂烏龍茶は台湾を代表する茶葉で、南投県鹿谷郷凍頂で栽培され製茶されています。
凍頂烏龍茶は念入りな揉捻が特徴です。凍頂烏龍茶と同類のものに玉山、阿里山等高山の中腹(標高1500M〜1600M)で栽培されている茶葉があります。凍頂烏龍茶は特に高山茶とよばれ香りが高く味のやわらかな茶葉として評価されています。
凍頂烏龍茶の味と香りを是非お試し下さい。
[青心烏龍]
いわゆる台湾茶の高級ランクのお茶は青心烏龍で作られています。
上品な味わい・香りを持っており、「蘭の香りがする」とも言われます。
台湾茶の中で一番優良な品種で、品質に関しては文句が無いのですが
台風に弱い・虫に弱い・病気に弱いといったような生産性が悪い欠点を持っています。
そのため近年では金萱烏龍や四季春といった生産性が高い品種が使われ青心烏龍は非常に少なくなっています。
当店では金萱烏龍を使った通常の凍頂烏龍茶と、青心烏龍を使った特級の凍頂烏龍茶を扱っております。
同じ場所(凍頂)で作られたものですが、品種が異なりますので味・香りが大きく異なります。
いきなり特級の台湾茶はお値段が高いので、まずは金萱烏龍から始めて頂いても良いと思いますが
台湾茶を好きになって頂けたのなら是非この青心烏龍を試して頂ければと思います
凍頂烏龍茶(特級)の飲み方
[台湾茶の飲み方(簡単版)]
約4グラムの茶葉に150ccのお湯を茶壷やティーポットに注ぎます
↓
3~4分待てば1煎目のお茶が出ます ※時間はお好みで調節して下さい
↓
2煎目以降は数秒~数十秒でお茶が出ます
[台湾茶の飲み方(こだわり版)]
茶器にお湯を入れ、茶器をあたためます
↓
お湯を捨て、茶壷に約4グラムの茶葉を入れ150ccのお湯を注ぎ3~4分待ちます
↓
1煎目の茶壷にあるお茶を茶海に移し均一化します
↓
茶海に入れたお茶を茶杯に注ぎます
↓
2煎目以降は数秒~数十秒でお茶が出ます
食品表示法に基づく表記
名称:凍頂烏龍茶
原材料:茶
保存方法:直射日光高温多湿を避け、冷所で保存
賞味期限:上記保存方法で6ヶ月
原産国:台湾
カフェインの有無:カフェイン含