レンジだけ!ニラとヒマワリの種のあえ物

レンジを使うので暑い夏にぴったり!つぶしたヒマワリの種は、風味も香りも格別です。

材料 (ニラ1.5束)

  • ニラ1.5束
  • ごま油小さじ1
  • A.酢小さじ2
  • A.醤油小さじ1
  • A.塩コショウ味を見て
  • A.昆布だしティースプーン半分
  • ヒマワリの種好きなだけ

作り方

1

ニラは3cm幅に切っておきます。

2

耐熱容器に入れてラップをし、レンジ600wで2分。

3

取り出したらごま油を和えます。我が家はコレが一押し。風味がスゴイいいです!

4

調味料Aを全て入れて混ぜます。(しっとりしたヒマワリの種がお好みなら、つぶしたヒマワリの種をこの段階で混ぜてください)

5

冷蔵庫で冷やすと味がなじんで美味しいですが、すぐ食べてもOKです。食べるときに、つぶしたヒマワリの種をトッピング。つぶすことで香りが出ます!

一言コメント

ごま油でコーティングしておくと、時間がたってもシャキシャキです。