キャロットケーキ

スパイスを効かせた手作りならではのヘルシースイーツです。レーズンとクランベリーをラム酒漬けにしてたっぷり加えました。
この量で100円ショップのミニパウンド型2つと、マフィン3つ分できました。小さく作るのもかわいらしいです。
この量で100円ショップのミニパウンド型2つと、マフィン3つ分できました。小さく作るのもかわいらしいです。
posted by JJ
JJさんの他のレシピ
JJさんの他のレシピ
材料 (15㎝角形、18㎝丸型)
-
にんじん(すりおろす)250g
-
玉子 L2個
-
砂糖90g
-
油(サラダ油、ココナッツ油、オリーブ油)90g
-
薄力粉150g
-
ベーキングパウダー、ベーキングソーダ各小さじ1
-
塩少々
-
スパイス(シナモン、カルダモンあわせて小さじ1.5〜2
-
レーズン(ぬるま湯またはラム酒で戻す)大さじ2
-
クランベリー(お好みで レーズン同様に)大さじ2
-
クルミ好きなだけ
-
ひまわりの種(トッピング)好きなだけ
作り方
一言コメント
ノンオイルのレーズンやクランベリーは手間なくラム酒漬けできるので愛用しています。
ドライフルーツの甘さもあるので、甘さ控えめが好みなら70gまで減らせます。
ココナッツオイルとココナッツシュガーで作るのもおすすめです。