ナッツが後引く!チョコラスク

冷凍したパンを使うからカリカリ!手が止まらないおいしさです^^
posted by ゆかこ
ゆかこさんの他のレシピ
ゆかこさんの他のレシピ
材料 (食パンの耳1袋分)
-
食パンの耳1袋分
-
ヴァロナチョコレート100g
-
ヒマワリの種片手でつかむくらい
-
岩塩ほんの少し
作り方
1
パンの耳は四角く切って150度のオーブンで15分ロースト。余熱なしの状態から入れています。※我が家は200度まで10分程度で余熱完了するオーブンです
2
加熱後は来ないで完全に冷まし、パンを冷凍庫へ。冷凍状態で1週間はおいしくいただけます。
3
チョコレートを耐熱容器に入れて、ラップをして500wで1分半ほど加熱。ラップをしないと、チョコがうまくとけません!
4
チョコレートがとけたら、ローストしたヒマワリの種と②のパン耳を加えてゴムベラでざっくり混ぜます。
5
全体にチョコレートが回ったら、クッキングシートに広げて岩塩をパラパラトッピング。かけすぎるとしょっぱいですが、ほんの少量ならチョコレートの甘さが引き立ちます。
6
冷蔵庫で冷やして完成。冷蔵庫のニオイ移りを防ぐため、冷えたら、シートからはがして保存容器に入れておくのがおすすめ。
一言コメント
ヒマワリの種のほか、クルミを荒く砕いたものでもOK。ナッツ類は混ぜるだけなので、必ずロースト済みのものを使ってください。