レモン香るサルタナレーズンのケーキ

子供が大好きなサルタナレーズンをたっぷり使った我が家定番のパウンドケーキです♪レモンの香りが良く、米粉入りなので、しっとり仕上がります。
(バター、砂糖控えです。)

材料 (18㎝のパウンドケーキ型1台分)

  • 2個
  • 小麦粉80g
  • 米粉20g
  • バター(有塩でいいです)50g
  • お手持ちの砂糖(今回:きび糖)80g
  • レーズン80g
  • レモンの皮1個分

作り方

1

下準備:
①卵を室温に戻しておく
②型に敷紙を引くなど準備する
③薄力粉と米粉を一緒にふるいにかける
④オーブンを180度に予熱
⑤レモンの皮をすりおろす
⑥湯せんを用意する

2

ボールに全卵を入れ、砂糖を加え、湯せんにかけながら泡だて器でよく混ぜ、湯せんから下ろす。バターを湯せんにかける。

3

ハンドミキサーで低速で1分、高速3分、低速1分泡立てる。泡だて器に持ち替え、60回ほど混ぜる。

4

レモンの皮とサルタナレーズンを加えて混ぜ合わせる。

5

溶かしバターを4の生地に加え、粉類の半分を加え、ゴムべらで20回ほど混ぜる。残りの粉類も加え、60回ほど混ぜる。

6

オーブンで約25分焼く。オーブンから出したら、すぐに型から取り出して、網の上で冷ます。


一言コメント

家族でデイリーに食べる用のため、胃に優しくバターと砂糖控えめです。 甘く、重めのケーキがお好みの場合は、バターも砂糖も100gで作るとどっしりしたケーキになります。しっとりさせるため米粉を入れていますが、すべて薄力粉でもOK。レモンもなければ、代わりにバニラオイルなどで香づけしても良いかと思います。

関連する商品