エンガディナーヌストルテ

スイスの伝統焼き菓子。お洒落なプレゼントになります!

材料 (パウンド型1台分)

  • ☆マーガリン又はバター50グラム
  • ☆卵黄1個分
  • ☆砂糖30グラム
  • ☆小麦粉120グラム
  • ★砂糖30グラム
  • ★蜂蜜30グラム
  • ★生クリーム25グラム
  • ★牛乳20グラム
  • ★胡桃70グラム
  • ★バター又はマーガリン5グラム
  • インスタントコーヒー少し
  • 卵黄適量

作り方

1

サブレ生地を作る。☆の材料を混ぜ合わせて捏ねる。

2

パウンド型にクッキングシートを敷き、1の生地の2/3を、底と側面に敷き詰めて箱型にする。乾燥しないようにラップをして冷蔵庫で1時間程度冷やす。1/3は蓋用にパウンド型の底のサイズにのばしておく。

3

その間に★の材料で中身を作る。胡桃を粗く刻む。

4

胡桃とマーガリン以外の材料を鍋で加熱して、ブクブクと泡が立つまで煮立たせる。とろりとしてくる。

5

火を止めてから胡桃とマーガリンを加えて混ぜ、粗熱を取る

6

2の中に5の胡桃キャラメルを入れて均等に延ばす。

7

蓋用のサブレ生地を胡桃キャラメルの上に被せるようにのせ、側面の生地とくっつけて縁を押さえて閉じる。

8

インスタントコーヒーをごく少量の水で溶き、同量の卵黄と合わせて艶出し液を作り、表面に塗る。フォークで格子模様などを描く。

9

180度のオーブンで30分程度焼く。こんがりするまで。

10

冷めてから型から取り出す。崩れやすいのでカットするのは冷蔵庫で冷やしてなじんでからにする。


一言コメント

できたてはホロホロで非常に崩れやすいので、型から出すのは冷めてからにしてください。市販のものよりヘルシーに、甘さ控えめにしました。紅茶とよく合います。

関連する商品