レンコンの味噌キンピラ

アーモンドプードルを使った味噌きんぴらは、冷めても風味が良くてお弁当向きです。

材料 (一節分)

  • レンコン細め一節
  • 人参7~9㎝
  • アーモンドプードル大さじ半分
  • 味噌大さじ1.5~
  • 甜菜糖小さじ1
  • みりん小さじ1~
  • しょうゆ最後に味を見て
  • ちくわ1本

作り方

1

ちくわは輪切り、レンコン・にんじんは薄切りしておきます。レンコンも人参も皮ごと使っちゃいましょう。レンコンは酢水にさらして変色防止を。

2

調味料を混ぜておきます。面倒なのでアーモンドプードルを使いましたが、アーモンドをミルサーで砕いても美味しいです。こっちの方が風味は良いです!

3

ごま油を引いたフライパンでレンコンと人参を炒め、レンコンが透き通ってきたらちくわも入れます。

4

②を入れて全体にからめます。フライパンの隅に野菜を寄せて、醤油を入れジュッと焦がして全体に混ぜて味を調えます。

5

粗熱が取れたら保存容器へ。このまま3~4日は持ちます。もちろん熱々も美味しいです^^

一言コメント

いつも使うすりごまの代わりにアーモンドプードルを使ったら、冷めても美味しい!子供も主人も箸が進みます。味噌は甘めの物なので、しょっぱい味噌の場合は加減してください。