レーズン入り米粉のたまご蒸しパン

子供の大好きなレーズンたっぷりのたまご蒸しパン♪米粉で作るのでヘルシーです。黄色く真ん丸にぷっくっと膨らんだ姿がとっても可愛く、食欲をそそります。すぐに出来るので、週末の朝食にぴったりです。
posted by えだみ
えだみさんの他のレシピ
えだみさんの他のレシピ
材料 (直径6㎝のシリコンカップ7個分)
-
米粉100g
-
ベーキングパウダー(アルミニウムフリー)3g
-
卵2個
-
お手持ちの砂糖(写真:きび糖)30g
-
牛乳30g
-
お手持ちのオイル7g
-
レーズン50+10g
-
バニラオイル適量
作り方
1
蒸し器を準備する。
米粉とベーキングパウダーをボウルに入れ、スプーンで混ぜる。(米粉なので、ふるいは不要)
米粉とベーキングパウダーをボウルに入れ、スプーンで混ぜる。(米粉なので、ふるいは不要)
2
別のボウルで卵と砂糖を混ぜ、混ざったら残りの材料(牛乳、オイル、レーズン50g、バニラオイル)を入れ、よく混ぜる。
3
1)に2)を入れて混ぜ、シリコンカップに7等分し、残りのレーズン10gを上に飾り、蒸し器の蓋に布巾をかぶせて、中火で10分蒸す。
一言コメント
米粉で作るのでしっとりもっちりです。小麦粉でも代用可能で、ふっくらふんわりとなります。米粉と小麦粉50gずつでも、しっとりふわふわで美味しいです。写真はきび糖を使っているので、少し色が悪いですが、白砂糖やグラニュー糖を使用すると、より一層綺麗な黄色の蒸しパンができます。冷めたら、レンジでチンせず(固くなるので)、蒸し直してください。