鶏皮のマスタードくるみ和え

マヨネーズなしでも、クルミの油分のおかげで美味しくできます^^

材料 (鶏皮1枚分)

  • 鶏皮1枚
  • マスタード小さじ半分~1
  • 甜菜糖ひとつまみ
  • ワインビネガー少々
  • 岩塩ひとつまみ
  • くるみ大きめ1~2つ

作り方

1

今回使うのは、トリハムでゆでておいた鶏皮です。普通にお湯でゆでても構いません。

2

※トリハム※鶏肉が浸るくらいの湯に塩大さじ半分、甜菜糖小さじ1、酒大さじ3を入れて沸騰させます。そこに胸肉を入れて蓋をしてごく弱火で5分。

3

茹でた鶏皮を食べやすい幅の細切りに。くるみはローストしてから指先でひねってつぶします。細かくつぶした方が油分が出て風味外です。

4

全部を和えたら、塩で調味して完成。マヨネーズが入っていないのでヘルシーです。味はあっさりしているので、お弁当に入れるのなら醤油を足すのがおすすめ。


一言コメント

クルミは刻むより、指でつぶした方が油分が出て美味しいです!

関連する商品