レーズン酵母

初めてでも失敗が少ないシンプルで簡単な自家製天然酵母。これでおいしいパンが焼けます。

材料 (作りやすい分量)

  • 無添加レーズン50グラム
  • 120ccくらい
  • 砂糖少々

作り方

1

瓶にレーズンと水と砂糖を入れる

2

蓋をして軽く振り、25度前後の常温に置く。

3

2日目は蓋を一度開けて、空気を入れ、閉めてまた軽く振り、そのまま置く。

4

3日目くらいになると、レーズンが浮き始めて気泡も出てくる。3と同じようにする。

5

4日目くらいになると、気泡がポコポコ出て、シュワシュワ音も聞こえる。蓋を開けて、プシュッと音がし、泡が立ち上がるようになり、アルコールの香りがしていればできあがり。

6

冷蔵庫に保管。パンを作るときは、レシピの水分をこのエキスに置き換え、ドライイーストは使わない。エキス半分はで、あとを牛乳や水にしてもできる。


一言コメント

エキス作りに使ったふやけたレーズンも混ぜられます。このレーズンだけでもパン発酵のパワーがあります。レーズンには水分が加わっているので、レーズンを生地に混ぜる時は水分量を加減します。ベチャベチャしたら粉を足します。
余裕があったら、瓶を煮沸消毒すると安心です。

関連する商品