レーズンの甘みだけ♪蒸しさつまいも

子供が掘ってきたとれたてのミニさつまいも。レーズンの甘みだけでほっこり美味しく蒸しました^^

材料 (好きなだけ)

  • サツマイモ好きなだけ
  • レーズン大さじ3~

作り方

1

サツマイモは皮付きのままよく洗います。今回は、子供が幼稚園で掘ってきたミニミニさつまいも^^

2

食べやすい大きさに切って、水にさらします。蒸し器にサツマイモを入れ、その上からレーズンを散らします。圧力鍋で加圧2分。我が家はアサヒ軽金属の活力鍋使用で、おもりが触れてから2分弱で火を止めます。

3

圧が抜けたらすぐに取り出します。(予熱で火が通りすぎるので)

4

日持ちするのでお弁当にも。お弁当に入れるときは蜂蜜&溶かしバターを絡めると美味しい^^


一言コメント

レーズンがサツマイモの水分でふっくら。水戻ししなくてもドライレーズンが美味しくいただけます。味付けしていないので、レーズンの量を増やしても^^

関連する商品