カフェモカムース

コーヒー、牛乳、それにチョコレートの風味が加わって、生クリーム不使用なのに生クリームさながらの食感と味わいのムースになりました
posted by えりこ
えりこさんの他のレシピ
えりこさんの他のレシピ
材料 (4人分)
-
牛乳400ml〜
-
砂糖20グラム〜
-
インスタントコーヒーお好みの量
-
ゼラチン11グラム程度
-
卵1こ
-
チョコレート12グラム程度
-
お好みのナッツ適量
-
米粉30グラム
作り方
1
コーヒーゼリーを作る。ブラックコーヒーを60ml程度作り、温めてゼラチン1グラムを加えて混ぜ、冷やし固める。固まったらフォークなどで崩してクラッシュゼリーにする。
2
カフェオレカスタードクリームを作る。濃さは自由に、牛乳200mlにインスタントコーヒーと砂糖10グラムを加えてカフェオレを作り、そこに卵黄半分と米粉15グラムを入れて弱火で温める。とろみがついたらできあがり。ゼラチンを5グラム加えて溶かす。
3
卵白を、半分に分け、まずカフェオレ層用に半分量をメレンゲにする。
4
3を2に加えてそっとやさしく、よく混ぜて、型に注ぎ入れる。
5
4にブラックコーヒーのクラッシュゼリーを入れ、冷やし固める。
6
モカカスタードクリームを作る。2と同じ要領で、好みの濃さのカフェオレを200ml作り、残してあった卵黄と米粉15グラム、砂糖、チョコレートを砕いて加えて弱火で加熱、とろみがつくまで。ゼラチンを5グラム加えて溶かす。
7
残してあった卵白をメレンゲにする。
8
4と同じように、7を6に加えてやさしくよく混ぜ合わせる。
9
8が冷め、5が完全に固まったら、8を5の上からそっと注ぎ入れて、冷やし固める。
10
上が白いときれいかなと思ったので、写真のものは、牛乳とゼラチン+メレンゲでムース液を作って流し入れてありますが、2層でもう充分面倒くさいので無くてもOK!
11
上にお好みのナッツとチョコレートをお好きなように飾ってできあがり。
一言コメント
層にすると複数の味が楽しめますが面倒くさいので1種類でも!私は下の層をコーヒー濃いめ、モカの方はかなり牛乳濃いめにしました。少しチョコレートを加えただけでコクが増し、かなり本格的ムースになります。ゼリー液にとろみをつけないと軽いメレンゲが浮きやすいので米粉を加えています。砂糖やインスタントコーヒーの量は、食べる人の、甘さ&苦みの好みで自由に変えてください。