空芯菜の胡麻クルミ和え

いつもの胡麻和えに、クルミの粉末を加えたら更においしくなりました^^

材料 (作りやすい分量)

  • 空芯菜たっぷり1袋
  • <胡麻和えのもと>
  • しょうゆ大さじ1
  • 胡麻大さじ2
  • クルミ粉末小さじ半分
  • 甜菜糖小さじ2

作り方

1

今回使用した空芯菜です。たっぷりのお湯を沸かし、小さじ1の塩を入れたら、茎から入れて「1分」茹でます。茹でたらザルにとり、冷水でしめて絞っておきます。

2

煎り胡麻はすっておき、クルミは細かく粉末状に砕いておきます。胡麻和えの材料を全てボウルに入れて混ぜ合わせて下さい。

3

①の空芯菜は、食べやすい大きさに切って、さらにもう1度搾ります。水気が残っていると味がぼやけるので、さらにキッチンペーパーで包んで水けをきります。

4

しっかり水気を切った空芯菜を②に合わせて完成です。箸で混ぜると全体に均一になじまないので、手で混ぜるといいですよ^^


一言コメント

しっかり水気を絞ることと、塩を入れた硬めにゆでることです。クルミは細かい粉末状にしてくださいね。

関連する商品