デーツで炊く優しいあんこさん♪

あんこを作るって大変そうなイメージだけれど、煮るだけだから他のことしながらでできちゃうし、すごく簡単‼シンプルで安全なな材料で作る美味しいあんこさん!
普通やったらものすごくお砂糖使いますが、甘くて美味しいフルーティヤさんのデーツがあればお砂糖使わず完成ですよ(*^^*)たくさん食べてね‼
posted by まりんこりん
まりんこりんさんの他のレシピ

材料 (1リットルのタッパー1つぶん)

  • 小豆1カップくらい
  • デーツ1カップくらい
  • こさじ1/2くらい
  • 3カップくらい

作り方

1

よく洗った小豆に分量外のお水をたっぷり注ぎます。しっかりかぶるくらい、私は小豆より2.3センチ上くらいまで、適当にいれました。

2

沸騰し5分ほど煮ます。その後お湯をゆでこぼします。このお湯、とても健康効果が高いです!もったいないのでとっておきましょう。むくみに非常によいそうです。冷やしてお茶としていただけます。

3

分量のお水をいれ、煮ていきます。今回は圧力鍋使用、おもりがふれて5分ほど煮ました。その後圧が抜けるまで放置。
普通の鍋でしたら、40~60分ほど?煮ます。
小豆の状態を確認し指で潰せるほどでしたらオッケー。

4

刻んでおいたデーツを加えます。
刻む際は室温に戻しておくと楽です。フープロなどを使っても。

5

塩も投入。

6

小豆の粒をヘラで潰しながら少し煮詰めます。ごく弱火で!強火だと固くなり、苦味が出るようです。5~10分ほど、ゆるめにで仕上げましょう。デーツが水分を含むので後々ちょうどよくなります。


一言コメント

優しい風味の美味しいあんこさんです。今の季節にあんこ!?けど、なにかと体を冷やすものを食べる機会が多いですから、夏のあんこは体にとってもいいですよ‼全く砂糖は使わないのでからだ冷やさないしたくさん食べても罪悪感全くなし\(^-^)/
小分けし、冷凍もできます。

関連する商品