のり弁にも!くるみオカカ

お弁当やおにぎりの具にぴったりのくるみオカカ。手軽に栄養補給できちゃいます^^

材料 (お弁当2人分)

  • かつおぶし個包装1つ
  • くるみ大きめ3つ
  • しょうゆ小さじ半分~小さじ1
  • 甜菜糖小さじ1/4~半分

作り方

1

くるみは150度で12分ローストしておきます。私はロースト済みのものを常備しています!

2

クルミを指でググツとひねってつぶします。油分が出てきます^^

3

②にかつおぶし、甜菜糖を加えて混ぜます。

4

しょうゆも加えてさらに混ぜ混ぜ。味を見てしょうゆや甜菜糖を追加してください。このまま保存容器で2~3日は保存できます。

5

※のり弁※のり弁にするときは、白米の上に「くるみオカカ」を散らします。結構濃いのでまばらに乗せてください。上から海苔を乗せますが、一枚のせるのではなく、ちぎって乗せると食べやすいですよー^^

一言コメント

最初に甜菜糖とかつお節を混ぜておくこと。甜菜糖は粒が溶けいにくいので、全部一気に混ぜると溶け残りが出ます。

関連する商品