具だくさん♪オートミールクッキー

レーズンとナッツがいっぱい入ったオートミールクッキーです。
甘さ控えめ。グルテンフリー。

材料 (直径5~6センチ12枚)

  • オートミール100g
  • 太白ごま油(植物油)30g
  • 豆乳(水や牛乳でも)60g
  • レーズン40g
  • アーモンド30g
  • かぼちゃの種30g
  • 砂糖20g
  • ひとつまみ
  • ベーキングパウダー3g

作り方

1

生アーモンドを使う場合は軽くローストし、小さめに砕いておきます。かぼちゃの種は生でもローストでもそのまま使います。オートミールはミルなどで粒を少し砕いておきます。

2

ボールに豆乳と植物油を入れ良く混ぜてから、オートミール・レーズン・ナッツ類・砂糖・塩・ベーキングパウダーを加え、更に良く混ぜます。

3

生地をギュッと握ってまとまる状態ならOKです。バラけてしまう時は、豆乳や水を少量ずつ加えてまとまるようにします。12個のお団子状に丸めます。それを平べったく潰してクッキーの形にします。

4

160度~170度に予熱したオーブンで15分~20分焼きます。触って少し固さを感じれば焼き上がっています。オーブンから出し、鉄板に乗せたまま冷まします。

5

画像はココアパウダーを混ぜて作っています。オートミールの一部を小麦粉やココアパウダー・アーモンドプードルなどに置き代えてもおいしく作れます。粉量は合計100gにしてください。

6

甘さが足りない時は、お砂糖をお好みの量に増やしてください。


一言コメント

どんな具材をどれくらい入れても、大さっぱに作って美味しく出来ます。まとまりが悪い時は適当に水分を加えれば良いので気軽に作って下さい。