レモンピールで爽やか♪ダッチベイビー

甘いスイーツ感覚でいただくことの多いダッチベイビー。夏の暑い時期はサッパリ食べるのも美味しいですよ。レモンピールは砂糖を取って使うので、程よい酸味がたまりません!

材料 (6.5インチスキレット1回分)

  • 薄力粉(ドルチェ)38g
  • 牛乳50g
  • 1こ
  • ひとつまみ
  • はちみつ小さじ半分
  • バター10g
  • ★レモンピール大さじ1~2

作り方

1

レモンピールは小さい器に入れて、ひたひたになるくらいにお湯を注ぎます。10分くらいつけておいたら器から出して、キッチンばさみで細かく刻みましょう。

2

卵、牛乳、蜂蜜、①のレモンピールを合わせておきます。薄力粉はふるっておきましょう。オーブンは220度に予熱します。

3

ふるった薄力粉をボウルに入れて、塩を入れて泡だて器でグルグル混ぜます。大きいと使いにくいので、私は300円で買った小型のものを愛用しています。ゴムベラも同様に小型。

4

混ぜておいた②を中央に加えて、粉っぽさがなくなるまで混ぜます。

5

熱々に熱したスキレットにバターを入れて溶かし、一気に生地を流し入れましょう!予熱が完了したオーブンに素早く入れます。もたもたしていると、膨らまないので要注意!※時間勝負なので、写真がなくてごめんなさい;

6

温度を200度に下げて15分焼いたら完成です。


一言コメント

そのまま食べても美味しいレモンピールですが、ダッチベイビーに入れたら砂糖のジャリジャリが気になって・・・。いったんお湯で砂糖を落としてあげたら、美味しくできました!レモンピールの苦み&酸味が平気な人は、大さじ2ほどたっぷり入れてください!

関連する商品