生春巻きのカシューナッツドレッシングかけ

カシューナッツと調味料をミキサーにかけてドレッシングを作ります。

材料 (4~5人分)

  • 生春巻き7枚
  • レタス3~4枚
  • 春雨(茹で)40g
  • カニカマ12本
  • アボカド1個
  • カシューナッツ21粒
  • ★カシューナッツ50g
  • ★無調整豆乳100ml
  • ★醤油大さじ1/2
  • ★りんご酢、オリーブオイル各大さじ2
  • ★塩、はちみつ各小さじ1
  • すり白ごま小さじ1

作り方

1

アボカドは7mm幅くらいに切っておく。レタスはザク切りにしておく。生春巻き1枚に対し、レタスと春雨、アボカドを適量、カニカマ1本半、カシューナッツ3粒をのせて巻く。

2

カシューナッツ(★の分量)はさっと湯通しして、水気を切っておく。

3

★の材料を全てミキサーにかけてペースト状にし、いり白ごまを混ぜてドレッシングを作る。
水分が足りなければ豆乳で調整する。

4

生春巻きは、半分に切り皿に盛り、ドレッシングをかける。


一言コメント

調整豆乳を使用する場合は、はちみつの量を減らして下さい。